大村市民になりました

murahiro2006-10-20

 市役所を訪れ、転入手続きを行いました。
8年半ぶりに大村市民に戻りました。
応対していただいた職員さんの大村弁が何より嬉しい。


---------------------------
 10月20日の活動

 午前:原稿作成(なかなか進まないものです)
 午後:市役所(市民課、選挙管理委員会)、
    同級生と会う、本屋さん
--------------------------------------------------------

 

 午後は中学、高校の同級生と再会しました。
高校卒業以来だったので、8年半ぶりでしたが
大きな感動もなく話が出来ました。


 中1の時は一緒に騒いでいた仲間が
スペシャリストとして国内外問わず各地で
活躍している話に思わず、興奮してしまいました。

  
 彼と別れた後に、偶然にも同級生を発見。

「お父さんが、これからは若い人が頑張らんといけんから、村崎君に会いたかって。一度、会いに来て」

 と嬉しい言葉。
資料が出来たら、すぐにお伺いしますね。

 
 ゼンリンの住宅地図を買いました。
約2万円。思わず息を呑みました。
「The 21」の特集記事が面白そうだったので、
一緒に買いました。

 ※写真はゼンリンの地図と、お気に入りのポッキー(アーモンドクラッシュ)


 サラリーマン時代と異なり、
夜の時間が自由なので、マインドマップを作成しながら
「逃亡者・木島丈一郎」を見ていました。

 その中で、段田安則演じる稲垣管理官の
「組織に必要なのは規律だ。アイディアなどいらない」
という言葉が響きました。

 
 組織に規律が必要なのは前提ですが、
アイディアがないと規律は維持できません。
アイディアがあるから組織は維持、発展があります。
アイディアが生まれない組織は規律が乱れていきます。


 これは大学時代のゼミで学んだことと、
4年半の勤務経験と合致しています。
皆さんの組織で行き詰まりを感じていたら、
アイディアが浮上する風土なのか検証してみてください。